2018/11/23

おおはま

予約が取れない超人気店と言われる、鎌倉の おおはまに行ってきました。知人から聞いた話では、とにかく料理が旨くて日本酒を数揃えている居酒屋さん。それも女性ひとりで切り盛りされてるっていうことです。
一杯目はエビスの生中から始めましたが、お通しから頬っぺた落ちました。家では食えない格別の家庭の味って感じかな。(表現イマイチだけど、どれもこれもめちゃ旨かった)
写真は自家製燻製の盛り合わせ。中でも鶏レバーが気に入りました。
料理のメニューはいっぱいあります。これはほんの一部。メニューは毎日作られるようです。
14-5席なので決して大きな店ではないですが、お客さんが途絶えることはなく、頻繁に電話も鳴ってました。店主の手際よさは一見の価値あります。
これは野菜小鉢の三品盛り。
左から長芋とエリンギのじゃこ炒め、かぶの鶏牛蒡味噌添え、しっとり鶏おから桜海老入り。
どれも旨いんです。初めて食べたおからの味だし、鶏牛蒡味噌も良かったぁ。

田酒を初めて呑んでみました。

これはつくねの笹焼き。
囁きなんかじゃなく、ちゃんと鶏が主張していました。

これは白子と舞茸の天ぷら。
煮物、焼き物、揚げ物、どれ食べても納得する美味しさでした。
今日は素敵なお店に出会えました。あ~良かった。

バッテリー交換

娘のミライースの車検前にバッテリーを交換してみました。
おニューのバッテリーはネットで買ったPanasonic caos Blue Battery N-M55A2。クーポンとポイント使って、5000円台で買えました。
今、付いてるのがM-42だから容量アップです。変化はあるんですかね。
電気系って、感電しないか? ショートさせないか? 心配しがちですが、手順はいたって簡単でした。
①マイナス端子外して→②プラス端子外して→③④バッテリーを固定してるバー外します。
おニューのバッテリーに載せ替えて、外した時の逆の順番で取り付けて作業完了。所要時間20分弱でした。
最近の車はバッテリー交換するとリセットされてしまう機能があるようです。この車も然り。パワーウィンドウとスマアシ。パワーウィンドウはディラーで聞いた手順で復活。スマアシは少し走れば戻るらしいので放っときましょう。問題なくエンジンもかかったのでよかった。

2018/11/18

海と夕日の湯

今朝はちょっと早起きして、三浦野菜を買い物して、ソレイユの丘に寄ってきました。
今日は横須賀市民感謝デー。
朝からお得な温泉、幸せー。

2018/11/16

もみじ回廊

河口湖のもみじ回廊へ行ってきました。
11月23日まで紅葉まつりが開催されていて、観光客の方々が大勢訪れていました。多くの方は你好でしたが。
人気スポットのもみじトンネル。
ネットで見た写真と比べると葉っぱがちょっと少ない感じがします。やはり、今年の台風の影響でしょうかね。
それでも周辺を散策して、色鮮やかな秋を十分に満喫できました。
さぁ、ぼちぼち回廊。

2018/11/10

隅田川テラス

高校時代の友人達とのウォーキング第30弾。約1年半ぶり。暑さも感じる快晴の下、隅田川テラスを歩きました。
水上バス道灌に乗って、日の出桟橋を10:00出航。浅草まで隅田川を遡上します。
古きアメリカを感じる重厚感ある船内でした。心地よい風を感じながら、隅田川に架かる名橋を下から眺めました。橋マニアには堪りませんね。2020年を向けてか、多くの橋が工事中だったのが惜しかった。
吾妻橋を過ぎると浅草は目前。右手にはスカイツリーと金のう〇このツーショットが目を惹きます。

水上バスを降りて、浅草寺を参拝。欧米、アジア、とにかく外国の観光客が多いですね。
浅草寺を後に、ここから隅田川テラスを延々歩きます。肝心の隅田川テラスを撮るの忘れてた。。。

途中、両国テラスでランチして、江戸東京博物館を見学しました。
両国駅そばにある回向院では鼠小僧(と言ってもゲゲゲの方じゃなくて)の墓石を削ってきました。運気アップアップ。

夕景の隅田川もいいですね。この写真は永代橋から。
ゴールは東京駅。程よい疲れのウォーキングになりました。今日は風呂なく、東京駅内のいろり庵でお疲れさ~ん。

2018/11/02

とんかつ 椛

友人ピロさんのブログみて気になってた、とんかつ 椛に行ってきました。
上ロースかつ定食、ご飯大盛りで注文。途中、キャベツもお替りしました。 
ソースもありましたが、今回は3種類の塩でチャレンジしました。好みは「モンゴル秘境の甘い岩塩」でした。
詳しいことは知りませんが、林SPFポークらしく、肉、脂ともに激ウマでした。トン汁も美味しかったぁ。

免許更新

免許更新で二俣川の運転免許センターへ行ってきました。今年5月に開業した新庁舎に今回初めて来ました。中が綺麗なのは勿論ですが、案内表記に中国語が併記されてたり、受付が端末操作だったりと、時代の変化を感じます。
8:20到着。まず受付。免許証を端末に挿入して、2つの暗証番号を入力すると申請書が印刷されました。
申請書に名前書いて、証紙買って貼って、視力測って、何か審査されて、写真撮られて、ここまででざっと30分。意外とスムーズでした。
今回、違反運転者だったため、9:00から2時間の講習です。
別の部屋ですが、講習室はこんな感じでした。天井からはBOSEのスピーカーが吊る下がってました。
講習が終わると、これまでは教官が一人ずつ呼んで新しい免許を受け取る方式でしたが今回は違ってました。誕生日の末尾数字が小さい順、それも「1」始まり。誕生日が「21日」で良かったぁ~。11:00に終わりました。

2018/10/28

やまよ

三井アウトレットパーク木更津の帰り、ランチで食事処 やまよに寄ってきました。 ここは江戸前のあなごが売りのお店。
1番人気の「あな天重定食」を食べました。あなごの飛び出しが凄いですね。サクサク天婦羅と甘辛タレと相まって絶品でした。
こちらは煮あなごの「あな重定食」。
宮島口で食べた、あなごめしより美味しかったようです。個人的な意見やけど。
お昼時でしたが、待たずに入れてラッキーでした。

2018/10/17

湯けむりの庄

知人のススメで、綱島の湯けむりの庄へ行ってきました。
マンションの間にあって、一見、日帰り温泉っぽくありません。館内もワンランク上を感じました。
朝9:10に入館。早いから空いてます。
ここはロビー。ちょっと日帰り温泉っぽくないでしょ?!
ここはお食事処。洒落てますね。
知人の評価では味も good!! とのこと。風呂上りの食事が楽しみです。
ここはお休み処。100席以上あるそうです。
今回は利用しませんでした。 
真っ黒い天然温泉にのんびり浸かり、真っ暗い岩盤浴でたっぷり汗出しました。ロウリュウの熱風はヤバかったぁ。
お昼は期間限定(に惹かれるの)の御膳を食べました。知人の評価通り。美味いです。満足、満足。
帰りの支払いで会員になってしまった。(^^)v 

2018/10/07

リブマックスリゾート甲府

再び、ぶどうを買いに風土記の丘へ行ってきました。前回と同じく、朝6:45出発。八王子JCT渋滞のため、相模原ICから相模湖ICまでは下の道で迂回しました。直売所に8:55到着。前回ほどじゃないけど行列でした。
この日は南アルプスが綺麗に見えました。ぶどうの時期も終わりが近いようです。前回と比べると、売られている数が減っていましたね。それでもタップリと買うことができました。
さぁ、今日の温泉に向かいます。
ここはリブマックスリゾート甲府。“甲府 日帰り温泉”で検索して見つけた施設です。
ビジネスホテルの中にある温泉施設。屋上の露天からは左手に南アルプス、右手に八ヶ岳。天気も良かったので眺望最高でした。
内湯の檜風呂からは富士山が望めます。建物自体は老朽感が否めませんが、源泉かけ流しやお風呂の種類が多いのが気に入りました。おまけに空いていたのが良かった。
今回はネットで見つけたクーポンを利用しましたが、入浴料とタオルセット、館内着、それに食事が付いて1500円のお値打ち価格。すげぇ~お得ちゃん。

2018/09/30

城ヶ島京急ホテル

台風24号の影響で海はガチャ荒れの中、城ヶ島京急ホテルへ行ってきました。
日帰り入浴と食事を愉しんできました。
お風呂は独占貸し切り状態です。天然温泉じゃないですが、期待以上です。
これが内湯。独り占めで最高の気分です。
これが外湯。背伸びすれば、海が一望できます。
そして食事。天婦羅定食。さざえ付き。いやぁ、美味しかった。お風呂と食事がセットで京急プレミアムポイント1000pt也。お得感、半端ないですゎ。
さぁ家帰って、台風の備えをしないと。。。

2018/09/16

風土記の丘

ぶどうを求めて、風土記の丘 農産物直売所へ行ってきました。朝6:45出発。途中、圏央道が事故渋滞のため、相模原ICで降りて、相模湖ICで中央道に復帰。直売所は甲府南ICの真横。アクセス抜群。8:45到着。
ところが、大行列できてました。
さすがフルーツ王国、山梨。これでもか!ってくらいにぶどうが売られています。写真は第一波の人波が去ったところ。最初はどんだけあったんでしょうね。
人に揉まれながら、たんまり買うことができました。
買い物終わりました。
次は温泉。山梨にもいい温泉あるけど、今日は奥多摩。もえぎの湯。初めて、大菩薩ラインを走りました。紅葉が愉しめそうな峠道です。
ヌルヌルの泉質は良かったけど、キャパが小さいのが残念でした。
家着いて並べたら、こんだけ買ってました。
早速、今夜のデザートはぶどう。ひと房で満腹になりました。意外と食えないもんですね。
しばらくは美味しいぶどうが食べられます。

2018/08/31

金峰山

娘ふたりと金峰山(きんぷさん)へ行ってきました。当初は燕岳の予定でしたが、前日の天気予報が雨...  急遽変更でここを選びました。AM3:00に出発。大弛峠(おおだるみとうげ)駐車場に6:30到着。意外と涼しくて半袖だと肌寒いくらいです。朝食済ませて7:30にスタート。
秋雨前線の影響もなく、途中の朝日岳からは雄大な富士山が望めました。朝日岳からは急なガレ場を下りて尾根道を歩きます。樹林帯の中、適度な風もあって気持ち良いルートでした。
金峰山の山頂は岩だらけで歩きにくかったけど無事登頂。ただ、ガスでてきました。とりあえず、五丈岩の下で昼食しながらマッタリタイム。五丈岩テッペンで仁王立ちポーズを目指しましたが、そんな甘い岩ではありませんね。登ってきたコースを戻って15:00下山。帰路の途中、天空の湯で汗を流して帰ってきました。日帰りにはピッタリの金峰山でした。