2017/08/18

田んぼアート

今年の夏旅は田んぼアートを鑑賞しに青森へ。旅行中の天気は曇や傘マークの予報。雨に当たらないといいが…
8月15日0:10に出発。常磐道~東北道を走り、八戸道の一戸ICから国道4号線を北上しました。ここまで約9時間。
予報通り、小雨が降ったり止んだり。初日は道の駅巡りと奥入瀬ドライブ。そして16時に予約しといた宝寿しへ。2年ぶり2度目の訪店。カウンターで特上寿しと宝ちらしを美味しくいただきました。でも、前回がインパクトありすぎたなぁ。
2日目は8時過ぎから始動。でも外は雨。国道102号~103号を青森方面へ走ります。八甲田山を過ぎた辺りから青空が見えてきました。途中、酸ヶ湯温泉に寄り道。朝早いせいか空いてる感じ。
急遽、千人風呂へLet's Go!! 混浴です(^^) 写真は公式HPからの転用。写真と同じくらいの客入りでした。有名な温泉でマッタリできたのはラッキーでしたね。
最終日に鑑賞予定でしたが、青空が出てきたのは何かお導き?! 田舎館村へ向かうことに変更!!
まずは第2会場。テーマは「桃太郎」。展望台から初めて観る田んぼアートにあっぱれ!!
そばに寄ると色とりどりの稲が植えられているのですが、上から見ると素晴らしい絵画になるんですねぇ。いやぁ、お見事。
さて、第1会場に向かいます。
さすがメイン会場だけあって30分待ちの行列です。
ついにご対面。テーマは「ヤマタノオロチとスサノオノミコト」。色の豊富さ、色の細かさ、目が釘付けです。この絵が稲で描かれてるなんて信じられない。マジでスゲーよ!!
展望台は4階展望デッキと6階天守閣があるのですが、4階展望デッキから一番きれいに見えるように遠近法が調整されているそうです。写真は4階展望デッキから撮りました。
さて、次に向かったのは五所川原。立佞武多の館です。テレビの電動バイクの旅番組を見て、寄ってみたくなった場所。立佞武多が三台展示されていました。ヤバイよヤバイよ。デカイよデカイよ。リアルガチでビル6~7階あります。上映されていたビデオにも惹かれました。いつか、ナマの立佞武多を見に来よっと。
最終日、青森市にくり出しました。高校2年の時、この船乗って初の北海道旅行したのを思い出します。懐かしいゎ。
青森を後にして国道7号~282号を走り、湯瀬で温泉に浸かり、盛岡で夕食してこの旅行も終わり。20:40に盛岡を出発。東北道を南下して、18日4:20分到着。1,913キロでした。

2017/08/05

唐松岳~五竜岳

祝日より1週早いマイ山の日。今年は唐松岳~五竜岳の縦走。
3日夜出発して翌朝3時半過ぎに白馬五竜エスカルプラザ到着。少し仮眠して、八方ゴンドラリフトに乗り込みます。汗ひとつかかずに1,830mまで登っちゃいました。

例年通り、高校時代の友人を隊長にいざ出発。スキー場でしか馴染みがなかった八方尾根を歩きます。時折、青空が見えるけど白馬の山並みは雲に隠れています。八方池もこんな感じ。
随所で休憩を取りながら、唐松岳山荘に到着。ふ~疲れた。ここでランチタイム。昼食後、唐松岳に登頂。生憎のガス一面。唐松岳を後にして、五竜岳に向かいます。このルートがヤバかった。牛首の鎖場。慎重に慎重に歩くしかありません。
やっと、五竜山荘に着きました。今夜は1人1枚の布団に寝られます。でも、ちょっと湿り気ある布団でしたw
翌朝は快晴。朝5時、山荘の外で眼下に広がる雲海とご来光に合掌。何回見ても毎回感動します。
で、五竜岳にアタックです。槍ヶ岳を思い出す岩場もあったりして醍醐味があります。そして頂上に辿り着きました。
360度の大パノラマ。隣の鹿島槍ヶ岳、その後ろに槍ヶ岳、立山や剱岳、日本海まで見えます。いやぁ~気持ちいいね~
頂上から下りる途中で雷鳥にも出逢えました。
山荘に戻って朝食を済ませて、さぁ下山です。遠見尾根を4時間ちょっとかけて、テレキャビン山頂に到着しました。
ヘトヘトだけど気持ちいい山行になりました。